ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日の札幌は、気持ちの良い青空…
ジテ通してきましたが、仕事さぼってこのままどこか行きたい衝
動に駆られました。
準備万端だったのでちょっとゆとりを持ってのジテ通ですが、出
発するとトレーニングモードに…
今日は、行き帰り共に向かい風。
そんな中でもまずまず良いペースで走れたかな?
ウォーミングアップは重要というか、仕事が終わった帰りの方が
良く足が動きます。
今度、ちょっとしたロング?の時はウォーミングアップを気にし
て見よう!
走行時間 49’35”(往 26’13” 復 23’22”)
走行距離 19.17km(往 9.60km 復 9.57km)
平均速度 往 22.0km/h 復 24.6km/h MAX 往 40.2km/h 復 42.5km/h
平均Cd 往 75 復 76 MAX 往 97 復 197(?)
PR
気温は低めでしたが、雲ひとつない天気で絶好のジテ通日和…
となるはずでしたが、
起床時間が5分位遅かったのと、出発の準備をきちんとしてい
なかったのがまずかった。
空気を入れ、ゴミを捨て…この辺までは順調だったが、
サドルバックに鍵が入っていない!!
さすがに鍵無しでジテ通するわけにはいかない。
慌てているときって探してもでないもんですよね。
結局、Time Up…
Bianchiを車に乗せ、自動車通勤になってしまった。
行きも、帰りも車の中で、
自転車気持ちいいだろうなぁ~!!
と思っていました。
事前の準備の重要性を改めて感じ、自分の愚かさに情けなく
なった1日でした。
明日は予定通り、雨予報なので自動車通勤です。
自分が悪いがやり場のない気持ちをローラー台にぶつけま
今日は、休日でしたが所用があり自転車には乗っていません。
しかし、自転車の整備をして、CO2ポンプ購入してきました。
明日の天気は良さそうなので、明日もジテツウできそうです。
CO2ポンプ購入したので、不安材料軽減です。
先日、なんだかんだとキロロ付近まで行ったためか…
ジテ通にもやる気を出しているためか…
以前は、
「私はじてんしゃしないよ!! 頑張ってねぇ~」
といっていた妻が、
「来年、副職頑張ってもらって自転車買ってもらおうかな!」
と…
オイオイ!
どうしちゃったの?
なんかうれしい!
しかし、今ははじめるにしても先立つものが…
しかも、あり得ないと思ってはいるが自転車熱が冷めないと
も限らない。
ので、
「今シーズン…自転車熱が冷めなかったら買って上げよう!」
と答えた。
果たして、来年の今頃夫婦で自転車に乗っている姿はあるのか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R