ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日も、仕事だったのでジテ通です。
昨日・今日とやや風は強かったですが、このくらいの距離だ
と気になりませんねぇ~
と気になりませんねぇ~
往路では、あいもかわらずクルクルと回して行きました。
今日初めてジテ通のローディーさんと遭遇!
信号待ちで挨拶をしてそれぞれの進路に分かれます。
実際にジテ通しているローディーさんと会うとモチベーショ
ンが上がりますね。
帰りは、天気も良かったのでのんびり帰ろうかとも思ったの
ですが、向かい風と言うこともあり方針変更!
いつもはブラケットのところを持つことが多いのですが、下
ハンをもってガシガシ回すことに…
信号待ちで休めますが、青と同時にダッシュしてCd100↑で
回して帰ってきました。
いやぁ~これだと汗だくになりますが、足の負担は少なく
感じました。
信号待ちを上手く使えば、インターバル的なことも可能かも。
走行時間 49’10”?(往 24’02”? 復 25’08”)
走行距離 18.96km(往 9.47km 復 9.49km)
平均速度 (往 20.8km/h ? 復 22.7km/h)MAX 往 43.5km/h 復 44.2km/h
平均Cd (往 79 復 85)MAX 往 141 復 ?
PR
コメントする
無題
私もジテツウのときは、信号待ちが多いので、
インターバルトレーニングに近い走り方になってしまいます。。。
本とはのんびり乗りたい気分のときもあるのですが、
交通量が多く、制限速度50km/hの道路だと、
ゆっくり走っていると余計に危ない思いをするので、
なるべく車の流れを妨げないように乗るように心がけています。
ローディーさんとの挨拶、気分が晴れますよね!
インターバルトレーニングに近い走り方になってしまいます。。。
本とはのんびり乗りたい気分のときもあるのですが、
交通量が多く、制限速度50km/hの道路だと、
ゆっくり走っていると余計に危ない思いをするので、
なるべく車の流れを妨げないように乗るように心がけています。
ローディーさんとの挨拶、気分が晴れますよね!
Re:無題
ヒカリさんこんばんは。
やっぱり、インターバル的な走りになってしまいますか。
私も基本的には、車の流れを意識して走っています。
いやな印象を与えたくないし、その方が安全かなと…
のんびり通勤したくても、遅刻が怖いのでどうしても、
勢い付けちゃいますね。
やっぱり、インターバル的な走りになってしまいますか。
私も基本的には、車の流れを意識して走っています。
いやな印象を与えたくないし、その方が安全かなと…
のんびり通勤したくても、遅刻が怖いのでどうしても、
勢い付けちゃいますね。
Re:無題
せつおさんこんばんは。
確かに、信号に引っかかって欲しいときあります(笑)
ぎりぎり抜けちゃうと、厳しくなることもしばしば…
まだまだ、鍛えたりないなぁ~
確かに、信号に引っかかって欲しいときあります(笑)
ぎりぎり抜けちゃうと、厳しくなることもしばしば…
まだまだ、鍛えたりないなぁ~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R