ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日は仕事だったのですが、昨日は妻と休日が重なり久しぶりにドライブ(当然車…)に行ってきました。
この10数年、冬はSKI三昧・夏はキャンプや登山ばかりしていたのですが、今年は夏に私と妻の祖母が立て続けに他界すると言うことがあり、キャンプや登山はおろかドライブすらいけない状況でした。
で、昨日のドライブは、
札幌を出発し小樽を超え忍路というところでパンを購入。
↓
再び小樽に戻り、朝里川温泉を抜け朝里峠へ。峠道は乾燥していましたが、頂上付近では所々雪が積もっている状態。
↓
その後、札幌国際スキー場の脇を「(雪が)意外につもってるね」と話しながら通過。
↓
定山渓温泉まで下り、温泉につかる。
↓
妻の実家により夕食をごちそうになり帰宅。
紅葉もほとんど終わっていましたが、幾分みれたのと久々のドライブ堪能してきました…?
なぜ?なのか。
それは、楽しかったのは間違いありませんが、運転していて今まであまり考えなかったのですが、
「ここの道ならロードバイクに乗っても大丈夫そう・この峠をなぼれるようになるのか?・この坂は無理だな。」
などと思いながら運転してました。
「ここの道ならロードバイクに乗っても大丈夫そう・この峠をなぼれるようになるのか?・この坂は無理だな。」
などと思いながら運転してました。
PR
コメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R