ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日は、今夕食を食べて帰ってきました。
新年早々仕事が遅くなったのではなく、仕事が終わってからSKIに…
アルバイトをしてきたのではなく、レッスンを受けてきました。
そのため、こんな時間に帰宅となりました。
そのため、ローラー台はお休みです。
また、明日から頑張ります。
PR
今日で、休日もお終いです。
ほぉ~んと6日間もあったのに、あっという間でした。
それでも今回は、福袋を買いに行ったりとちょっといつもと違う
正月でした。
あっ!!
ローラー台に乗るようになったのは大きな違いです。
そのほかは、SKIをしてと変わりはないも平穏でした。
今日も、バイトに行きローラー台を回しました。
今日のバイトは、1級を既に持っているお客さんの班を受け持ち
ました。
北海道では、1級を取得してもクラブに入る必要もなく、そのま
まスクールで習い続けるお客さんも多いのです。
特に、私の所属しているスクールでは、初級や中級のお客さんが
少なく、圧倒的に1級を持っているお客さんが多いというのが特
徴です。
不思議な環境です。
まっSKIネタはここまでとしとして
ローラー台…はじめてだらだら負荷をかけず少し長い時間回しま
した。
ギアも低い物を中心に、Cdは80回くらいを目処に回します。
すると、やっぱり楽ですねぇ~スピードは上がらないけど…
で、50分位回しました。
適度な運動でおしりの筋肉痛も改善しました。
こんな、回し方も長く続けるのには必要なのかもしれません。
仕事が不規則勤務なので、きっちりしたメニューは作れませんが、
もうそろそろ一定決まったトレーニング方法を考えようかと思っ
年が明けて、今年もよろしくお願いします。
皆さんはどのような、新年を迎えられたでしょうか?
私は、31日にアルバイトに行きましたが、天候が悪く、リフトも
止まりスクールの大掃除を…
その後は、妻の実家で年越しをしました。
SKIを本格的にはじめて10数年…元日にはじめて福袋なる物
を購入しに行きました。
翌2日は妻の誕生日でもあり、ルスツでSKI三昧となり本日、
年明けはじめてローラー台を回しました。
3日ぶりです…
たった3日、されど3日…結構辛かったですねぇ~。
この3日間、かなり食べていたので消費するように頑張らない
と…ポ~ニョ・ポ~ニョ・ポニョ・メタボの子~
休日はあっという間ですねぇ~
明日で、6日間の休日も終了です。
最終日は、アルバイトに行ってローラー台を回して終了かなぁ
妻も夜勤だし…
楽しい休日なんてあっという間だな…
![ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)
![初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧](http://cycle.blogmura.com/beginnercyclist/img/beginnercyclist88_31.gif)
はじまりました、年末年始6連休!!
しかも
しかもです
今日誕生日です!! パチパチ!
で、どんな誕生日なのかというと
いつもと変わりません(T_T)
時期が時期ですからねぇ~
ちなみに妻は1月2日なので同じような物です(笑)
で、
今日もアルバイトです←誕生日に?
プライベートで5歳の男の子のレッスンをしてきました。
5歳の子…覚えるの早い!早い!
恐怖感もないし、関節が柔いので大人では信じられないような
関節の曲がり方をしても怪我しません。
関節の柔さ…本当に羨ましい!!
ロードでも生かせるだろうなぁ~と思ってしまいました。
で、
ローラー台も回したのですが、疲れていたので短時間で…
片足と、軽いギアでCd90↑で回しました。
ローラー台はじめて、半月位ですが進歩はあるなぁ~とは
思ってます。
Cd100になっても、バイクがぶれなくなってきたし…
おしりの痛みも感じなくなってきました。
年明け以降は、徐々に時間を長くすることが目標になります。
さて、明日は妻の実家にいくので、明日から更新できません。
今年は、皆さんのおかげで、今はローラー台ですがロードバイク
デビューもすることができました。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今年は、今日で仕事納めです。
他の、部署に手伝いに行っていたのですが、それも今日でお終い。
4ヶ月間長かったです。
正月明けには働き慣れた部署に戻ります。
働き始めてからはじめて年末年始6連休です。
こんなに休んだら、仕事生きたくなくなりそうです(笑)
明日・明後日は、バイトです。←SKI場で…
バイトしないと、メットや鍵・ライトなどを買えないので(爆)
今日もデータ無しですが、ローラー台回しました。
今日意識したことは、
なで肩と肩胛骨の間を広く!!
と!
今までよりもすこしつま先を下げる!!
です。
肩と肩胛骨についてはインターマックスの今中代表が言ってたの
を参考に…
これは良い!!
腹筋にびしばし緊張が来ます!!
今まで、あまり緊張がなかったのですがこの感じ良いのかも…
すこし続けてみます!
つま先に関しては、昨日の発展系で考えてみたのですが、つま先
をただ先に出すと円運動に遅れを生じる感じがするのですが、
つま先を少し下げると、拇指球のあたりで力を伝えているように
感じます。
ハムハムやおしりにも緊張を感じるので…
ただ、これで良いのかは疑問もありますが…
でも、ハムハムとおしりの筋肉が張って筋肉痛のようになって
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R