ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日は、ホームのSKI場で初レッスンをしてきました。
しかし、本当に
雪が少ない!!
一部まだ滑れないところがあります。
人も少ない…
感触を確かめつつ、無事レッスンを終えてきました。
十分に運動してきて体もできているので、
ローラー台回します。
目標は、疲労を明日に残さない程度に、短時間で負荷をかけること
としました。
と、その前に空気圧のチェックを…
前6気圧に下がっていたので8気圧まで注入!
後こちらも6気圧に下がっていたので8気圧…
しかし…ローラー台用のタイヤの圧設定をよく見ると
10.5気圧!!!
前回入れたのは8気圧…
ずっと圧が低い状態で回していました(汗)
こりゃ楽に回せるのではと調子に乗って20分間回した結果が
走行距離 6.8km
走行時間 20分
平均時速 20.1km/h
平均Cd 83
最高時速 25.6km/h
最高Cd 102
でした。
タイヤの圧設定は良く確認しないといけませんね。
20分間負荷かけて回しましたが、グローブ良いです。
手の位置に気が散らないので安定するように感じます。
指付きですが、汗をかいても蒸れる感じはありませんし。
PR
コメントする
Re:私は8気圧です。。
つよぽんさんこんばんは。
私も、8気圧で設定していたのですが、ローラー
台用のタイヤをよく見ると設定値が10.5気圧
だったんですよ。
グローブのバーテープ汚れ防止には良いと思
います。
私のは白ですし…気になります。
私も、8気圧で設定していたのですが、ローラー
台用のタイヤをよく見ると設定値が10.5気圧
だったんですよ。
グローブのバーテープ汚れ防止には良いと思
います。
私のは白ですし…気になります。
私は10気圧
一番最初、夫の外出中に一人で出掛けたとき、
空気圧の事など全く知らなくて、
帰ってきて夫に言われて、ロードバイクは毎回空気を入れるものだと知りました(^^;
パンクしなくて良かったと、今から思えばヒヤヒヤものです(笑)
空気圧の事など全く知らなくて、
帰ってきて夫に言われて、ロードバイクは毎回空気を入れるものだと知りました(^^;
パンクしなくて良かったと、今から思えばヒヤヒヤものです(笑)
Re:私は10気圧
ラムさんこんばんは。
ラムさんは10気圧ですか。
ロード用のタイヤは高圧なので、比較的早く
圧が下がると聞いていましたが、これほどと
は…
空気圧チェックも習慣としなければ。
ラムさんは10気圧ですか。
ロード用のタイヤは高圧なので、比較的早く
圧が下がると聞いていましたが、これほどと
は…
空気圧チェックも習慣としなければ。
こんにちは
この時期に雪が少ないんですか・・やっぱり温暖化なんですかね。
空気って意外と短期間で抜けちゃうんですよね。外で走るようになると、低圧は「リム打ちパンク」の原因になります(乗り上げ段差の角でタイヤがつぶれ過ぎ、チューブがリムに挟まってプッシュ~です)。週一ペースくらいで管理した方が良いかなあ。
Avスピード2km弱上がってますねw。平均で上げるのは結構大変なんですよ~。さすが僕なんかのメタボおじさんとは違います(喜)。なんせ1時間で2km先に行っちゃうんですから(笑)
空気って意外と短期間で抜けちゃうんですよね。外で走るようになると、低圧は「リム打ちパンク」の原因になります(乗り上げ段差の角でタイヤがつぶれ過ぎ、チューブがリムに挟まってプッシュ~です)。週一ペースくらいで管理した方が良いかなあ。
Avスピード2km弱上がってますねw。平均で上げるのは結構大変なんですよ~。さすが僕なんかのメタボおじさんとは違います(喜)。なんせ1時間で2km先に行っちゃうんですから(笑)
Re:こんにちは
ノブノブさんこんばんは。
温暖化の影響かどうかはわかりませんが、可
能性はありますね。
春になったらジテ通を考えているので週1よ
りも短い間隔で空気圧はチェック必要かもし
れません。
温暖化の影響かどうかはわかりませんが、可
能性はありますね。
春になったらジテ通を考えているので週1よ
りも短い間隔で空気圧はチェック必要かもし
れません。
こんばんは
こんばんは。まだ名古屋では初雪も見られません。今年も暖冬な感じですね。
うーん、6気圧でフツーに走ってました・・。
8気圧入れなきゃ駄目なんですね・・・勉強。
しかし、白のビアンキカッコよいですね。
うーん、6気圧でフツーに走ってました・・。
8気圧入れなきゃ駄目なんですね・・・勉強。
しかし、白のビアンキカッコよいですね。
Re:こんばんは
MAGさんこんばんは。
タイヤに設定空気圧が書いてあるので、フロン
ト8気圧だったので、リアは見ないで入れてま
した。
タイヤによって、設定空気圧が違うようなので
タイヤをチェックして入れた方が良いかもし
れません。
タイヤに設定空気圧が書いてあるので、フロン
ト8気圧だったので、リアは見ないで入れてま
した。
タイヤによって、設定空気圧が違うようなので
タイヤをチェックして入れた方が良いかもし
れません。
レッスン
お疲れさまです!
ホントに雪が少ないです。
・・・って、そちらもですかー??
困ったもんですね(-o-;
Realさんの記事を見て改めてローラー用タイヤの空気を入れなおしました!
・・・やっぱり少なかったっす(^^;
ホントに雪が少ないです。
・・・って、そちらもですかー??
困ったもんですね(-o-;
Realさんの記事を見て改めてローラー用タイヤの空気を入れなおしました!
・・・やっぱり少なかったっす(^^;
Re:レッスン
NXNさんこんばんは。
いやぁ~ローラー台用のタイヤも空気圧はあ
まり変わらないだろうと思っていました。
こんなに違うとは思っていました。
気のせいか、回すのが楽なような気がします。
レッスン初日…全員で5人でした。(少な!!)
いやぁ~ローラー台用のタイヤも空気圧はあ
まり変わらないだろうと思っていました。
こんなに違うとは思っていました。
気のせいか、回すのが楽なような気がします。
レッスン初日…全員で5人でした。(少な!!)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R