ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日も無事に、ローラー台を回しました。
昨日は、目標HRを140くらいに設定し、結局150位が楽と書きました。
で、1週間乗ってみて、今日はあまりHRを気にしないで回してみました。
というのも、安静時のHRが高めなのか、150位でも苦ではないのです。
Cdも80以上をキープするということだけを気にしてみました。
すると…
はじめの頃よりも楽に回せているのです!!
リアを3段目で回しているつもりが、4段目でした。
前は、きつかったのに…
はじめてたった1週間ですが幾分進歩しているのかなと…
この調子で、一定足と心肺に負荷をかけると疲れるときがあるので、そ
の時は、HRもCdもあまり上げずに時間を長くするというのが、自分
に合っているのかもしれない。
HRは高すぎなのかもしれないのですが、息も上がらないし大丈夫か
な?
走行距離 9.19km
走行時間 30分
平均時速 18.3km/h
平均Cd 84
平均HR 162
最高時速 27.0km/h
最高Cd 107
最高HR 186
消費kcal 261kcal
PR
コメントする
こんばんは~
熱心に続けてらっしゃいますね!
きちんと考えて取り組んでいるようですので、あっという間に身体もできてくるかもしれませんね。
僕は夏の間、やみくもに負荷をかけていたので、距離の割には身体がイマイチです(>_<)
きちんと考えて取り組んでいるようですので、あっという間に身体もできてくるかもしれませんね。
僕は夏の間、やみくもに負荷をかけていたので、距離の割には身体がイマイチです(>_<)
Re:こんばんは~
NXNさんこんばんは。
熱心というのか、せっかくはじめたのに続け
ないと…サボり癖ついたらまずいし(笑)
下手したら闇雲かもしれないのですが、ラン
ニングと同じ位から少し楽な位の負荷で続
けようと考えています。
熱心というのか、せっかくはじめたのに続け
ないと…サボり癖ついたらまずいし(笑)
下手したら闇雲かもしれないのですが、ラン
ニングと同じ位から少し楽な位の負荷で続
けようと考えています。
HRM
人によって最大心拍数って違いますので、
同じ150でも辛く感じる人と、そうでもない人がいますよね。
私も一度、坂を登っているときの心拍数が、計算で出した最大心拍数を上回っていた事があり、
HRMの最大心拍数の設定を変えた事がありました(^^;
数値はあくまで目安かなとも思います…。
同じ150でも辛く感じる人と、そうでもない人がいますよね。
私も一度、坂を登っているときの心拍数が、計算で出した最大心拍数を上回っていた事があり、
HRMの最大心拍数の設定を変えた事がありました(^^;
数値はあくまで目安かなとも思います…。
Re:HRM
ラムさんこんばんは。
HRに関しては個人差があるので難しいですよ
ね。
以前ジョギングしていたときの負荷の感覚を
基にしています。
長く続けると、安静時のHRも下がってきて、負
荷時のHRも下がるのかなと。
HRに関しては個人差があるので難しいですよ
ね。
以前ジョギングしていたときの負荷の感覚を
基にしています。
長く続けると、安静時のHRも下がってきて、負
荷時のHRも下がるのかなと。
Re:お久しぶりです
きのさんこんばんは。
外で、走れそうで走れないという天気が
続いていますので、いやになります。
今週はずっと雪マークなのでいよいよ
スキーかな…
外で、走れそうで走れないという天気が
続いていますので、いやになります。
今週はずっと雪マークなのでいよいよ
スキーかな…
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R