皆さんからアドバイスも頂き、無事納車を終えました!!
ブログ開設してから、1月半…
長かったようで短かったような…
やっと、ロードバイクのオーナーとなり、皆さんのお仲間入
りです。
さて、納車の模様ですが、
こんな状態でショップに向かいます。
で、お店前に到着。丁度14:00でした。
これが納車整備前のBianchiです。ペダルもついていませ
ん。
で、ペダルがついて、整備を終えたBianchiです。
この間、シューズのインソールを作成していました。
当初の予定では、シマノのインソールを使用する予定でし
たが、納期が1月末になるとのこと。
店長さんが、シダスの熱形成インソールを少しの追い金で
作った方がよいかもとのこと。
かなり安くしていただいたのでお願いして作成しました。
フィット感はかなり良いし、足裏感覚も良好で、作って良
かったと思っています
もし、調子悪ければ調整してくれるとのことだし…
その後、ロードバイクの扱いについて説明していただき、
お店をあとにしました。
すべてをBianchi部屋に入れ、その時の状態が
です。
ローラー台を組み立て、バイクをセットしそれからサイク
ルコンピューターをセット。
サイコンはお約束通りに
設定も無事に終了し、とりあえずきちんとカウントしてく
れます。
ローラー台とサイコンのセンサー
で、シューズを履いてついに乗ってみます。
が、ローラー台にバイクを固定しているのに、
クリートをはめられない!!
何度かやって「バチンッ!!」と…
パールイズミのパンツをはいていたので、おしりは大丈夫
です。
ペダルを回しますが、意外と辛い(心肺系が…)
すぐに息が上がる感じです(笑)
ギアを色々変えてみます。アウターにも入れていましたが、
重い…
トレーニング積まないと回せないなと感じました。
今日は、これから飲み会があるので、とりあえずお終いにし
ました。
コメントを頂いている方には、帰宅後にお返事します。
無事納車を終えれたことを皆さんに感謝します。
おかげさまで無事に納車されました。
いやぁ~ちょっと乗っただけですがくるくる
回す大切さ身にしみました。
じっくりトレーニングします。
おかげさまで無事に納車されました。
今日は仕事のため乗れません。
ローラー台用のタイヤに交換したし…
しばらくローラー台でトレーニングします。
おかげさまで無事に納車されました。
おっしゃる通りローラー台生活がはじまります。
基礎トレとおもってロードバイク満喫します。
ビンディングは、つま先を下げ気味にして
前に押す感覚にすると、入りやすいと思いますよ。
ローラー台は負荷を一番軽くして、
インナーを使って、ケイデンス70~80で
回せるくらいを目安にしましょう~^^
おかげさまで無事に納車されました。
早速のアドバイスありがとうございます。
アドバイスを目標に頑張ってみます。
でも、アウターがあんなに重いとは思って
もいませんでした。
納車されましたか。
嬉しさひとしおの時ですね。
全部一揃えセットのご様子ですから、なんでも来い!ですね。
お互い春に向けて頑張りましょう。
おかげさまで昨日無事に納車されました。
うれしいし、可愛いし、もっと乗っていたいという
気持ちとは裏腹に体力が…
春に向けて頑張りますよ!!
僕も最初は「一生アウターは使わないんじゃないかっ」てくらい重く感じました。お店から自宅まで、平地なのにインナーでしかもローまで3枚って所でやっとこさっとこ帰ったのを思い出しました。その内ペダルスキルも上がって廻せるようになりますよ。
おかげさまで昨日無事に納車されました。
いやぁ~本当にアウターがあんなに重いとは…
ロードバイク初心者ですから仕方ないですね!
まずは初級を目指します!
可愛くてしょうがない感じでしょうか?(笑)
ローラーでも十分なトレーニングになると思いますので、
実走のために、まずはクルクル頑張ってください!
喜びも、きっとひとしおですよ♪
おかげさまで昨日無事に納車されました。
本当に可愛いやつです!!
ローラー台のトレーニング…
十分すぎます!
今日は恥ずかしいデータですが、これから
はじめられる人に自信を与えられたらと(爆)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
温かく見守ってやってください。