ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
今日、本格的にロードデビューしてきました。
ちょっと風があり、少し寒かったですね。
途中で、ちょっとだけ雪が降ったりしたので…
でも、帰ってきたとたん雨が降ってきて今は道路もぬれている
状態なので、運が良かったといって良いかなと思っています。
上は、昨日到着したジャージの上に普通のウインドブレーカー
下は、SKIに使っているCW-Xの上にレーパンの出で立ち。
ヘルメットにこれまた昨日到着したアイウエア、グローブもつ
けて出発前の自転車チェック…
問題もなく、出発します。
今日の目的は、ジテ通のルート試走です。
交通量は比較的多いのですが、怖い思いもすることなく走る事
ができました。
職場までは丁度10km…
足の負担がないようにフロントはインナー固定で、リアのみ変
速して走ります。
Cdは80位を目処にしました。
道を確かめながらでしたが、丁度30分位で到着。
水分を補給し、出発します。
帰りは、遠回りして新川から石狩を抜けて帰るルートを選択。
意外と足の疲れもなかったので、フロントアウターも使用しな
がら走ります。
新川通では、ショベルカーが丁度30km/hで走っていたので、そ
れについて走ります。
風の影響がなければ、意外と走れる物だと思いつつペダルを回
します。
はまなす街道に入ってすぐのコンビニで休憩。
ここまでで、20km…
糖分の入ったカフェオレを飲んでたばこを一服…
デジカメを持って行かなかったので携帯でBianchiを
で、下の写真なんだと思いますか?
実は、除雪した雪を集めて山にしている物で、札幌ではいろんな
ところに同じような物があります。
暖かくなると全部溶けて、平地になります。
はまなす街道は、石狩新港もありトラックの量も多いのですが、
ぎりぎりを通りすぎる車はいませんでした。
順調に走っていたら、雪がぱらついてきました。
本降りになることもなく、ホッとしながら先に進みます。
30km地点で、水分補給をして一休み。
ここからほとんど向かい風で、速度が上がりません。
踏もうとすると、足が辛くなるので速度を気にせず回すことの
みに集中します。
で、自宅に到着。
すると雨が…
いやぁ~危なかった。
気温も上がらなかったからか、頭だけちょっと汗をかいた程度
でした。
おしりの痛みも気にならず、Bianchiのトラブルもなく無事終
了することができました。
これで、当初の目標の洞爺湖1周は自信を持って望めそうです。
走行時間 1:53
走行距離 41.89km
平均速度 22.1km(MAX 40.6km)
平均Cd 72(MAX 130)
平均HR 145(MAX 232?)
PR
コメントする
お疲れ様です!
本格的ロードデビュー、おめでとうございます!
ちょうど雨にも降られず良かったですね^^
札幌はまだ雪がチラつく感じだと、
結構、気温は低いのでしょうね。
走り始めや休憩のときはどうしても汗が冷えたりしますから、
風邪には気をつけてください!
洞爺湖でしたっけ・・・・支笏湖じゃなかったのですね。。。
湖の周りを走るのは気持ち良さそうですね!
ちょうど雨にも降られず良かったですね^^
札幌はまだ雪がチラつく感じだと、
結構、気温は低いのでしょうね。
走り始めや休憩のときはどうしても汗が冷えたりしますから、
風邪には気をつけてください!
洞爺湖でしたっけ・・・・支笏湖じゃなかったのですね。。。
湖の周りを走るのは気持ち良さそうですね!
Re:お疲れ様です!
ヒカリさんこんばんは。
おかげさまで、無事に走ってきました。
平地に関しては、40km走れたのでどんどん走り慣れればと
思っています。
まずは、ジテ通を続けることからはじめます。
おかげさまで、無事に走ってきました。
平地に関しては、40km走れたのでどんどん走り慣れればと
思っています。
まずは、ジテ通を続けることからはじめます。
無題
こんにちは。
3月の札幌で、本格的にロードバイクに乗れるんですね。
ぼくが青森に住んでいた1970年頃は、確か4月も中旬でないと地面が出てこなかったような・・・
除雪が行き届いているのか、温暖化なのか?
HR232はエラーでしょうね。ホントだったら心臓爆発(笑)
3月の札幌で、本格的にロードバイクに乗れるんですね。
ぼくが青森に住んでいた1970年頃は、確か4月も中旬でないと地面が出てこなかったような・・・
除雪が行き届いているのか、温暖化なのか?
HR232はエラーでしょうね。ホントだったら心臓爆発(笑)
Re:無題
ノブノブさんこんばんは。
今年に関しては、札幌市内に関しては雪少なかったですね。
温暖化の影響下はわかりませんが、雪の降り始めも遅かっ
たので…
でも、SKI場に関しては結構良かったのでそうとばかりも言
えないかも…
今年に関しては、札幌市内に関しては雪少なかったですね。
温暖化の影響下はわかりませんが、雪の降り始めも遅かっ
たので…
でも、SKI場に関しては結構良かったのでそうとばかりも言
えないかも…
Re:本格ロードデビューおめでとう
きのさんこんばんは。
おかげさまで、走ってこれました。
徐々に走ることになれたら、画像も増えるでしょう(爆)
おかげさまで、走ってこれました。
徐々に走ることになれたら、画像も増えるでしょう(爆)
Re:わーい^-^
つよぽんさんこんばんは。
おかげさまで、無事に走ってきました。
信号待ちとかでも、立ちごけすることもなく(笑)
いやぁ~風は強敵ですね。
そんなとき、トラックが横を過ぎると引っ張ってくれて
楽なこと…
安全第一で頑張ります。
おかげさまで、無事に走ってきました。
信号待ちとかでも、立ちごけすることもなく(笑)
いやぁ~風は強敵ですね。
そんなとき、トラックが横を過ぎると引っ張ってくれて
楽なこと…
安全第一で頑張ります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R