ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
日付が変わって、今日は夕方勤務です。
ロードバイクが、毎年モデルチェンジをするのはいいのですが、
ちょっと疑問が…
ロードバイクって何年くらいもつのか?
と言うことです。
当然、消耗品の交換などは必要不可欠ですが、問題はフレームな
んです。
タイヤやチェーン・スプロケットなどは交換できても、フレームはおい
それとは交換というか購入できません。
それとは交換というか購入できません。
場合によっては新車購入ということも…
当然、使用頻度や乗り方によって違いは出ると思いますが…
SKIも場合によっては1シーズンで、反発力が弱くなったものもあり
ます。
ます。
フレームの劣化は、衝撃吸収や直進性に影響が出るのではないか
と乗ったことないなりに思うのです。
PR
コメントする
Re:無題
soaraさんこんばんは。
カーボンはだんだん腰が抜ける感じですか…
フロントフォーク・カーボンバックは、クラックも
あり得るということですね。
アルミは、金属疲労もあり得るとか…
どのくらいでそれらがおきるのか…
カーボンはだんだん腰が抜ける感じですか…
フロントフォーク・カーボンバックは、クラックも
あり得るということですね。
アルミは、金属疲労もあり得るとか…
どのくらいでそれらがおきるのか…
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
温かく見守ってやってください。
リンク
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
最古記事
(10/19)
(10/20)
(10/21)
(10/22)
(10/23)
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R