忍者ブログ
| Admin | Res |
ロードバイク素人がBianchiではじめるサイクルライフ
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、大人の学芸会の日でした。
 
妻の習っているフラメンコの発表会です。
 
この数年、毎年この時期に発表会があり、席の確保とビ
デオ
撮りが私の仕事なんです。
 
こうやって、妻の趣味にも協力しているので、私の趣味
にも
文句を言いません。
 
なので、ロードバイクをはじめるにあたってやっておかな
ければならない重要な仕事といえます(笑)
 
 
明日から12月…
 
 
いよいよ12月長かったような短かったような…
 
納車時少しでも乗るために一番の問題は天気…
 
今日の雪は想定内ですが、12月6日より気温が下がり、
予報…
 
さて、外で乗ることができるのでしょうか?

ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧

初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧
PR
今日は、早出で7:00からの勤務でした。
 
天気は、これから大荒れで、気温も低くなり雪が降りそう
なのですが、この時間は良い天気で気温も高め。
 
妻は、休日でお世話になっている方にSKIを習いに初滑り
に行きました。羨ましい!!
 
私は、12月6日まで休日がないので、その日が初滑りにな
りそうです。
 
そうこうしているうちに、あっという間に納車の日になる
んだろう…
 
Bianchiを受け入れる部屋の準備は全然できていない。
 
部屋はあるのですが、ローラー台を含め置くスペースをき
ちんと確保するために整理整頓をしないと…
 
11月もあと1日…納車までいよいよカウントダウンとい
う実感がわいてきます。

ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧

初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧
今日も、今帰ってきました。
 
夕方からの勤務は、今日でおしまい…
 
 
明日は休み!!
 
 
しかしながら予定らしい予定がない…
 
SKI場に1人で行ってもいいのだけど、シーズン初滑りは
1日は無理!SKI場に行けば誰か彼か知ってる人はいると
思うが、行き帰りの1人はちとつらい…妻は仕事だし…
 
先日、鍋焦がし事件を引き起こし、やっと臭いがしなくなっ
てきたので、とどめの掃除しようかと。。
 
さて、ここ数日雪が降っていないし、昨日・今日は比較的暖
かい。
 
このままの天候であれば(週間予報では雪は1日)納車
の時に、
 
 
kmでも屋外を乗れるのではないか?
 
 
という、淡い期待を持ってしまいます。
 
SKIする人の共通の思いは、
 
 
雪は山だけ降ればいい!!
 
 
です。
 
いやでも、SKIシーズンはやってくるので、今年に限り納車
時までは札幌市内に関しては雪が積もらないで欲しいもの
です。

ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧

初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧
今、仕事から帰ってきました…
 
もっと早く帰ってこれる予定だったのに、アクシデントがあり
遅くなってしまった。
 
TVネタで恐縮ですが、ある番組が気に入っていて比較的見てます。
 
 
雨トーク!!
 
 
我が家はドラマとか見ないので、HHDレコーダーなど録画できる
効きを所有していません。そのため、見れるときに見ているという
感じですが…
 
今日も、夕方から仕事なのでたぶん見ることができないでしょう。
 
で、今更なのですが、雨トークで自転車芸人をやっているときに見
て、
 
自転車っていいかも!!
 
と、思ったのは間違いありません。
 
何となく、ロードバイクをはじめたいと思ったのですが、この番組
がはじめるきっかけになったのは間違いありません。
 
さて、12月の勤務表ができあがり、予定より1日早く納車できそう
です。
 
余談ですが、雨トークで1番印象に残っているのは、

こんなんですいません!

ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧

初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧
先ほど仕事から帰ってきました。
 
日に日に寒さが厳しくなってきたように感じます(特に夜)
 
ストレッチは続けているが、運動らしい運動をしてない…
 
今日は、妻が休日だが私は夕方から仕事…
ロードバイクもまだないので、SKIに行きたいと思っても、
まだオープンしているSKI場までは少し距離がある。
 
結局、運動はお預け…
 
やはり、スポーツは思い立ったときにすぐにできるものが
いいです。
(この日しかできないというのもいいのですが…)
 
ロードバイクは、外だけで半年しか北海道では乗れないと
思っていたのに、ローラー台があり冬だからこそ基礎練習!
 
上手くいけば、
 
春・夏・秋→ロードバイクの実践=SKIの基礎練習
冬→SKIの実践 ロードバイクの基礎トレ
 
と言うことができ1年中楽しめそうです。
 
 
余談ですが、人間はストレスを解消するには体を動かさな
いといけないようです。
 
飲み会も必要ですが、愚痴だけで即解決には結びつかない
し…
 
体を動かすのは重要です!!

ロードバイクブログランキング参加用リンク一覧

初心者サイクリストブログランキング参加用リンク一覧
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
支笏湖チャレンジまで
b-prog
カウンター
お天気情報
プロフィール
HN:
Real
性別:
男性
趣味:
SKI
自己紹介:
これからロードバイクをはじめるド素人です。
温かく見守ってやってください。
最新コメント
[01/17 折り鶴]
[01/09 aftanwinds]
[01/09 wiellaburn]
[01/09 wyligbymei]
[10/15 gam]
バーコード
Bianchiアド
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
P R

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)Bianchiで風になる? All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]